引き寄せのコツ

恋愛の引き寄せを叶える必須項目3つ

引き寄せの法則で陥りがちなのが「良い気分でいさえすれば上手くいく」という考えです。

以前の私も「ご自愛」とか「波動」にさえ気をつけていれば何もしなくても上手くいくと思っていた時期があります。

ですが、そうではありませんでした。

今回は恋愛の引き寄せを叶える必須項目3つをご紹介していきたいと思います。

 

恋愛の引き寄せを叶える必須項目3つ

心の余裕

恋愛の引き寄せを叶える上で何よりも大切なのが「心の余裕」です。

とにかく彼を引き寄せることしか考えられなかったとき、毎日必死でイメージングやアファメーション、引き寄せノートを頑張っていました。

ですが、考えてみてください。

必死に引き寄せをしているときの意識って、叶わないと思っているから必死に頑張っているんです。

 

そして、どうして必死に頑張るかというと、「叶わないと困る」と思っているからなんです。

以前の私も「恋愛が叶わなければ私は幸せではない」と思っていたので、「恋愛が叶わないと困る」という状態でした。

だから毎日必死で頑張っていたんです。

 

だけど、引き寄せで大切なのは「どんな意識でいるか」なんですよね。

叶わないと思って必死に頑張っていると、その意識の通り叶わない現実が創られ続ける。

 

だからこそ、まずは「恋愛が叶っていない今も幸せ」だと思えるように心を満たしていくことです。

そうすることで、必死に叶えようとする意識を和らげることができます。

 

また、心の余裕がないときは彼に対しても依存的になってしまいがちです。

恋愛はリラックスするほどスムーズに進むものです。

 

自分が心の余裕をなくしていると思ったら、自分に意識を向ける時間を増やしてあげてください。

そうすることで自分の本音を聞きやすくなりますよ。

 

自分磨き

これは引き寄せの落とし穴となる部分ですが、「良い気分でいさえすれば何もしなくても上手くいく」わけではありません。

引き寄せって、「感情×行動=現実」なんです。

つまり、理想に向けての行動や努力は必要不可欠だということ。

 

たとえば、良い気分でいても、何ヶ月も美容院に行っていボサボサ頭の状態で恋愛が上手くいくとは思えませんよね。

だからこそ、自分の感情を整えつつ自分を磨くことも恋愛を上手く叶えるための必須項目です。

 

私は引き寄せ難民だった頃、美容院にも行ってなければストレスで激やせ・肌荒れという状態でした。

そうして彼を引き寄せさえすれば幸せになれると思い、毎日必死でイメージングやアファメーションや引き寄せノートを頑張っていました。

今思い返すと、完全に努力の方向性が間違っていたんです。

 

まずは自分を客観視して、「今の自分は彼から見て魅力的だろうか?」と考えてみてください。

 

男性心理の勉強

私が彼と音信不通になった大きな理由の一つは、男性心理を理解していなかったからです。

男性と女性の思考は、想像以上に異なるものです。

「彼が何を考えているのか分からない」と悩む女性は多くいますが、そもそも思考回路が全く異なるので当たり前なんです。

 

思考回路が違うからこそ、知る必要があるんです。

恋愛って、男女のコミュニケーションなんですよ。

そもそも相手を知らないことには、上手なコミュニケーションを取ることは難しいのです。

 

私は男性心理を知らなかった頃、彼に対してNG行動ばかりしていました。

・彼を心配する

・彼にアドバイスをする

・自分から告白する

・自分から会いに行く

・彼の家に行くたびに料理をする

・遠慮や我慢をする

・聞き分けの良い彼女を演じる

・彼に何でもかんでも話す

 

挙げればキリがないほどです。

 

何よりも男性の心理を知ることで、自分のメンタル安定にも繋がります。

幸せな恋愛を引き寄せる上で、男性心理の理解は非常に大切なのです。

 

大切なのはメソッドではない

私は彼を引き寄せたくて必死だったとき、とにかくあらゆるメソッドを試しては挫折ということを繰り返していました。

ですが、本当に大切なのはメソッドではなかったんです。

 

メソッドは自分の土台が整った上でするからこそ効果があるのだと思います。

メソッドだけに頼るのではなく、自分自身を磨いて大切にするといった行動も大切なのです。

 

私は自分を磨くことも、自分を大切にすることも、自分を幸せにすることも、全てすっ飛ばしてメソッドだけしていました。

メソッドだけすれば、何の努力や行動もなしに願いが叶うなんてことはありません。

 

日々自分を大切にして、行動を積み重ねた人が本当に幸せな恋愛を引き寄せることができるのだと思います。