引き寄せのコツ

自己否定をやめて引き寄せ上手になる方法【引き寄せのコツ】

自己否定をなくしたいけど具体的にどうすれば良いのか分からない…

このように自己否定をやめられなくて悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

自分を否定しているともちろん苦しい気持ちになりますから、引き寄せで大切だと言われている波動にも影響します。

今回は自己否定をなくすことで自分の波動を整え、引き寄せ上手になる方法を解説していきます。

記事の内容

✔️自己否定のなくし方

✔️波動を整えて引き寄せ上手になる方法

 

自己否定をやめて引き寄せ上手になる方法

①自己否定してしまう材料から物理的に距離を置く

これは個人的に一番効果があった方法ですが、自己否定の材料になるものから物理的に距離を置くことです。

・他人のSNSを見て自分と比べてしまう

・彼のSNSを見てモヤモヤしてしまう

私の場合は特にSNSでしたが、人と会うことで自己否定してしまうならその人と会わないなど、自分の思考が整うまで自己否定の材料となるものと距離を置くことが大切です。

 

友人はもちろんですが、尊敬する発信者の発信もときには自己否定の材料となってしまうことがあります。

・○○した方が良いという情報を見たが、それが出来てない自分は駄目だ

・○○さんのように何かが出来ない自分は駄目だ

 

これは外側の何かが悪いというわけではなく、それを材料に自己否定してしまう自分の思考が整うまで一旦離れるというイメージです。

「他人の幸せを喜ばなきゃ」と思って、自己否定してしまうのに他人のSNSを見続けていたりしませんか?

ですが、何よりも大切なのは自分の心です。

 

他人のSNSなどは、自分の心が満たされてからまた見たくなれば見れば良いのです。

まずは自分の心を最優先に考えましょう。

 

②感情を書き出して認めていく

自己否定してしまう人の中には「自分の感情を否定してしまう」という人が多くいると思います。

そんな人にオススメなのが、とにかく感情を紙に書き出して認めていくことです。

・嫉妬してしまう

・何かが嫌だと思ってしまう

・他人と比べて落ち込んでしまう

 

このように自分が感じていることをありのまま書き出して、「そう思っているんだね」「そう思っても良いよ」と自分の感情を認めていくのです。

 

ここで大切なのが、紙に書き出すときに良い子ぶらないことです。

私は誰にも見られないノートでさえ良い子ぶっていることに気づいたとき、とても衝撃でした。

 

とにかく今感じていることをそのまま書き出すこと。

どれだけ言葉が悪くなっても、荒くなっても構いません。

私もよくノートに自分の感情を書き殴っています(笑)

 

一度良い子ぶらないで思っていることを書き殴ってみてください。

すごくスッキリすると思いますよ^^

 

③今の自分の状態を認めていく

これは先ほどの「自分の感情を認める」とほぼ同じです。

・重たくなっている自分

・苦しくなっている自分

・自己否定している自分

今のありのままの自分の状態を「それでも良いよ」と認めていくことです。

 

今の自分の状態を否定すればするほど人は苦しくなります。

「今のままじゃ駄目だ」「早く抜け出さなきゃ」と思えば思うほど、焦って苦しくなります。

 

今の自分を絶対に否定しないであげてください。

「○○でも良いよ」と今の自分を認めていくことで、人は安心のエネルギーが出るのです。

 

④自分の本音を見てあげる練習をする

人が不安や恐怖を感じるときは、自分の本音を見れていない(自分自身と繋がれていない)ときなのです。

たとえ本音に従うことが出来なかったとしても、自分の本音を見てあげるだけで人は安心するのです。

 

ですから、まずは自分の本音を見てあげる練習をしていくことが大切です。

私が本音を見てあげるために実践したことは以下の二つです。

・ノートに思っていることをひたすら書き出す

・毎瞬自己対話をする

 

ノートを書くことで頭の中で考えているよりも思考を整理することができるのでオススメです。

 

そして、自分の本音を知るために大切なのが「自己対話」です。

私の場合、自己対話とは「自分に質問をしてあげること」です。

・私はどう思ってる?

・私はどうしたい?

・何も気にしなくて良いならどうしたい?

・何も心配しなくて良いならどうしたい?

 

このように、毎瞬自分に対して質問をしてあげるのです。

ポイントは自分の本音が聞きやすいように質問の形を色々変えていくことです。

 

たとえば、「私はどうしたい?」と聞いても答えが出ないときには、

「何も気にしなくて良いなら私はどうしたい?」など。

 

そうして出てきた本音を自分で見てあげる。

「そうか、私はこう思っているんだな。」

そう思うことで人って安心するんですよね。

 

出来るだけ自分の本音を聞き出しやすいように工夫してみると良いですよ^^

 

何となく過ごしているだけでは変わらない

自己否定って「思考の癖」みたいなものなんです。

そして、思考の癖ってかなり意識しないとなかなか変わりません。

 

私は油断するとすぐに前の思考が出てくることに気づいて、いくつか対策をしました。

そうすることでだんだんと新しい思考が定着していくので、あまり意識しなくても楽な思考ができるようになりました^^

 

・自分の心が楽になる思考が見つかったらスマホのメモに保存しておく

・嫌な感情になったら一旦立ち止まる

私が主に意識していたのはこの二つです。

 

自分の心が楽になる思考が見つかったらその都度スマホのメモに保存していました。

そして、電車の移動中や寝る前など、時間があればそのメモを読んで思考に定着させていきました。

 

自分の心が楽になる思考とは「重くなってる私でも良いよ」とか「何かが出来なくても良いよ」など、ノートや自己対話の結果見つけた思考です。

 

そして、自分の心が楽になる思考を見つけるには「自分の感情」に注目すると良いです。

「あ、今嫌な感情になっているな」と感じたら一旦立ち止まる。

 

そして、そのときどんな思考をしていたか?

どんな考え方をすれば心が楽になるか?を探していく。

そうして少しずつ思考の修正をしていきました。

 

人の思考はなかなか変わりませんから、いかに定着させるかが大切だと思います。

 

自己肯定よりもまずは自己受容

自己否定してしまっている人の多くは、いきなり自己肯定をしようとする人が多いように感じます。

以前の私もそうでした。

自己否定してしまって苦しいから、自分を好きになりたい、自分に自信を持ちたい。

 

ですが、まず最初にすべきは自己肯定よりも自己受容であると感じています。

今の自分を認めていくこと。

 

それでも良いよ。何でも良いよ。好きにして良いよ。

自分の存在、自分の状態、自分の感情。

今の自分を認めていくこと。

 

〇〇しちゃダメだ、〇〇しなきゃダメだ。

そうやって自分を苦しめていたりしませんか?

 

私は「何かができる自分」ではなく、「そのままの自分」を好きになれたとき本当に心が楽になりました。

何かを付け足さなくても、何かが出来なくても、私は私が大好き。

そう思えると、安心感を得ることが出来ます。

 

そうして自己否定がなくなっていくと、日々「良い気分」で過ごすことが増えていくんです。

苦しい苦しいと感じていた日常から、穏やかな気分で過ごしていることが増えていることに気がつきます。

 

そうなったときに引き寄せの作用点となる「波動」が変わっていくのです。

 

自己否定で苦しんでいる人は是非、今の自分を認める(愛する)ことをやってみてください。

きっと心が楽になるはずです^^